人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
あんてぃーくかのん。(古道具・骨董)
antiquekanon.exblog.jp
カテゴリ
:**うるし( 50 )
皆朱花絵蒔絵吸物椀
2025年06月12日
↓小傷の5客↓下の5客が傷無しblogを見てくださるコアなお客様へインスタ...
朱塗絵替わり椀 チラッと。
2025年06月11日
どんな感じかって?こんな感じです。蒔絵モリッとして上等です。10客あります...
朱塗絵替金蒔絵椀
2025年06月09日
きったねえ画像で申し訳ないけど今日入荷した朱塗椀。ベリーベリー美しい金蒔絵...
素敵すぎる小さな蓋物
2025年05月03日
なにこれ〜きゃー蓋物女史がひーひー言う小さな蓋物です。細い線で筋を彫りそこ...
春慶塗② 弁当箱 松花堂
2025年05月01日
春慶塗松花堂弁当箱全体の大きさ 24.2センチ四方全体の高さ 6センチ弁当...
春慶塗① 半月盆
2025年05月01日
春慶塗半月盆横幅最大36.4センチ 縦最大32.5センチ高さ2.2センチ大...
コアなお客様にフライング
2025年04月29日
なんかめっちゃ寒いんですけど〜家の中に永久凍土があると思うわ〜 インスタで...
春慶塗と輪島塗 美しい漆器
2025年04月28日
見た瞬間に目が覚めました。ほんと、こんな綺麗なの久しぶり!女史たちや料理屋...
ウブな荷物あるある 輪島黒塗鳥蒔絵椀
2025年03月01日
かったい塗り!こんなけしっかりとした塗りはさすが輪島ならでは。まだ洗ってな...
神鹿さん
2025年02月14日
たぶん何かの一部の板。素晴らしく美しい金蒔絵が!刳り貫きは三日月で神鹿2頭...
輪島立雛金蒔絵椀
2025年01月22日
江戸期頃の注文品とおぼしきもの。お顔が上品。真っ黒じゃ無いのも古い輪島の特...
木の温もり
2024年12月30日
今日ハンズへ寄ったら迎春のいろいろ雑貨が置かれてた。中でもびっくらこいたの...
今はもうできませんわよ! 美しい蒔絵椀
2024年12月26日
ネット無料漫画の転生ものにハマってます。頑固に登録や課金せず無料ばかり...
ちっちゃな段重 梅散らし
2024年12月16日
木製漆塗りに梅蒔絵。ちっちゃな可愛い段重です。小物入れにもナイスと思います...
朱塗絵替花鳥金巻絵椀 やっと掲載!
2024年12月06日
大変長くお待たせいたしました。やっと時間がとれまして、パソコンに向かうこと...
金蒔絵圧巻
2024年11月30日
風がびゅーびゅー水が冷え冷え凍えて赤くなった手で拭きあげた美しい金蒔絵椀...
ちべたい。寒い時期の拭きあげ
2024年11月29日
急に冷え出しました。これから汚れた器を綺麗にするのが辛い時期です。ゴム手袋...
お椀ちゃん拭き拭き
2024年11月26日
戻ってきて東京との寒暖差に身体がびっくりしてます。寒い寒い中ご紹介のお椀拭...
お目目ギラギラ 絵替金蒔絵椀
2024年11月14日
2ヶ月に1回開催の市場へ行っておりました。以前は月のうち10日以上は市場へ...
気が早いけど雛系探し
2024年11月04日
毎年年末年始にどたばたしているとあっという間に2月くらいになってお雛様系を...
1
2
3
次へ >
>>
ブログトップ
Antiquekanonの新しいブログです。
by 骨董・古道具 あんてぃーくかのん。
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
<
June 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ホームページ
あんてぃーくかのん。
カテゴリ
全体
<実店舗について>
<新入荷>
**仕入れ商品
**仕入れ雑記
<うつわ>
**やきもの
**うるし
**ガラス
**うつわのまわり
<古道具>
**郷土玩具人形その他
**その他
<レトロ>
<こまもの>
**和装こもの
**根付その他
イベント
おしらせなど
はるちゃん
インスタご紹介予定
未分類
最新の記事
引き算苦手 浜松町準備中
at 2025-06-24 17:33
明日紹介するもの
at 2025-06-14 12:53
皆朱花絵蒔絵吸物椀
at 2025-06-12 15:11
朱塗絵替わり椀 チラッと。
at 2025-06-11 21:42
朱塗絵替金蒔絵椀
at 2025-06-09 22:17
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
画像一覧
もっと見る
検索
最新のコメント
>鍵コメさま メッセー..
by antiquekanon at 14:22
>鍵コメさま メッセー..
by antiquekanon at 16:20
>>榊原さま いつも見..
by antiquekanon at 15:30
こんにちは~あららでした..
by 榊原奈津季 at 14:56
>りちょうけんさん コ..
by antiquekanon at 15:08
お久しぶりです。 東寺..
by りちょうけん at 21:03
タグ
金蒔絵
古伊万里
漆器
色絵
豆皿
雛人形
絵替わり
浜松町骨董アートフェア
立雛
輪島塗
記事ランキング
イベント持参のお品たち。京都アンティ..
3/26(金)~28(日...
浜松町骨董アートフェア がむばります!
荷物の発送を終えました。...
ブログジャンル
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください