![]() 旧ブログ商品も在庫がありましたらお受けできます。 #
by antiquekanon
| 2023-05-08 16:05
| <レトロ>
|
Comments(0)
昨日の朱塗つづらの中身は
ちっちゃな人形たちでした。 可愛いけどどうしよう〜というのを 整理できずにいてそのままでした。 今日はでかい紙袋とその下の箱 開けてみたら梱包資材の細かいのやら 補強用の箱やらどっさり詰まってました。 ちょっと使うから捨てることができない そんなものたちが山のように。 GW中にスッキリさせることはできなかったけれど 少しづつ進めてゆけば良くなると信じて。 明日からも頑張って参ります。 明日はガラスの小物入れか金蒔絵のお椀を ご紹介できればと思っています。
#
by antiquekanon
| 2023-05-07 20:27
|
Comments(0)
昨日の箱開けたらコレでした。
青磁陽刻登り龍 縁起ええですな 来年の干支にいかがです?けけけ (sold 御売約 在庫なし)
#
by antiquekanon
| 2023-05-05 18:03
| **やきもの
|
Comments(0)
つい先日までほぼ壁紙化していた物たちが 1つ1つ意識すると浮き出て物体化して目を襲います。 端っこから「これ何入ってるん」と開けておりますと おーっとこれここにあったんか!ということばかり。 少しづつ頑張ってまいります。 外から入れなかった扉前を少し整理して箱をのけていってたら 最後の箱からいつかのイベント帰りのお椀やらが出てきました。 気になるものがあれば遠慮なくお尋ねください。 さてさて何がでてきますやら。 旧ブログ商品も在庫がありましたらお受けできます。
#
by antiquekanon
| 2023-05-04 15:32
| **うるし
|
Comments(0)
最近は全然市場へ行っていないんですけども 今日久しぶりに市場行ってきました。 GW後半の初日ということで高速の海へ行くほうはすごい車でした。 当方は田舎から街へ入るほうなのでいつもより空いていて 遅刻しないように早く出たらびっくりするくらい早く着きました。 街の人はお休みの日は田舎へ行きたいみたい。 古伊万里は今回は絶対欲しい!のはなかったのでやめて 金蒔絵のお椀とガラスの小鉢と蓋物を買いました。 ガラスの蓋物は透明で、とっても涼し気だし 中に飴ちゃんとか何か色のきれいなものを入れるとシャレとるなと思います。 金蒔絵椀はお椀に螺鈿が散らしてあるビューテホーなやつです。 のんびり紹介しようと思っているとまた積み上げて行方不明になるので 明日は朝から頑張りたいと思います。 GW家でのんびりされてる方はほっこりついでにのんびり御覧くださいませませ。 旧ブログ商品も在庫がありましたらお受けできます。
#
by antiquekanon
| 2023-05-03 18:15
| **仕入れ商品
|
Comments(0)
|
ホームページ
カテゴリ
全体 <実店舗について> <新入荷> **仕入れ商品 **仕入れ雑記 <うつわ> **やきもの **うるし **ガラス **うつわのまわり <古道具> **郷土玩具人形その他 **その他 <レトロ> <こまもの> **和装こもの **根付その他 イベント おしらせなど はるちゃん インスタご紹介予定 未分類 最新の記事
以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 画像一覧
検索
最新のコメント
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||